fc2ブログ

これなーんだ?

2012.04.26.19:31

CA390121-0001.jpg
 チューリップ?
CA390122-0001.jpg
こうしたら わかるかな?
CA390123-0001.jpg
これでどうだ? 美味しいネギでした。
001_convert_20120420154820.jpg
こちらは本物のチューリップ

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュ

メッシュ

2012.04.23.20:21

先日親戚の結婚式がありました。
もう、友人ではなく、親戚のおばさんなわけで
スピーチも余興の心配もなく
お式の感動にしたり、記念写真に入り
あとは、そう!美食に下包みを打つだけ。
なんて素敵なことでしょう。ふふふ役特ですな。
もう満腹でございます。幸せだなー・・・・

007_convert_20120423195203.jpg
初めてのエクステ(メッシュ)
ひっぱてもとれないよ。5本入れてくれた。
もちろんサービスです
015_convert_20120423195405.jpg
葉山の海のそばの結婚式場
青いバージンロード
021_convert_20120423195544.jpg
ムフフフン 親父冥利に尽きるな
バージンロードをゆっくりとすすむ。
この親父、かつて私にロージンバックを買ってきてと
頼んだことがある。私は老人バックと勘違いしてしまった。
033_convert_20120423195655.jpg
見よ!このデレデレ
036_convert_20120423195755.jpg
すいませ~ん。いただきま~~~~す。
038_convert_20120423195854.jpg
次は私よ。(今年から高校生。まだ早い!)
047_convert_20120423200016.jpg
むふ・わたしよ。(職業がら、カメラを向けるとポーズをとってしまう)
013_convert_20120423195452.jpg
兄妹いとこ多いほど楽しいね。
んん、お年玉は大変だったなあ
076_convert_20120423200127.jpg
サザンの「花束をあなたに」の曲で
恒例の花束贈呈。
おーいい!俺にはないのか。

楽しい一日でした。
もちろん、ヒューヒュー~場を盛り上げましたよ。
歌も歌っちゃいましたよ。
マイク向けられたら職業がらやっちゃいますよね。

tag : 横須賀エレクトーンピアノ音楽教室リトミックソルフェージュぱそこん

地球だなあ

2012.04.18.19:41

今日はいいお天気でした。
海岸はすぐ下なのですが車で出かけることが多いので
写真を撮ることがあまりできません。
今日は思わず車を停めて撮りました。
眩しくて画面が確認できなかったけど、どうでしょう?
004_convert_20120418192619.jpg
桜が終わって桃の花が咲きだした。
秋には桃が食べれる。隣は椿。
007_convert_20120418192723.jpg
三浦海岸方面に向かって撮りました
テトラポットの前をサーフボードに立ったまま
オールでこぐ人が行ったり来たりただよっていた。
006_convert_20120418192836.jpg
のんびり海岸に寝そべっていたいなあ。
そんな時代もあったなあ。
今は紫外線にきをつけないとね。

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュ

ちょうちょう~♪

2012.04.17.21:05

明日のリトミックの教材作り
小さい時、折り紙でやっこさんの途中まで折って
数字を書いて裏に、おりこうとか勉強家とか
書いてあそんだの覚えてますか?
004_convert_20120417203507.jpg
折り紙工場 チラシなど折り紙の大きさに
シャッシャと切ることが出来る
005_convert_20120417203544.jpg
ワードで花と蝶を作成 時間かかった
007_convert_20120417203648.jpg
ぶんぶんぶん蜂が飛ぶ~
008_convert_20120417203728.jpg
ちょうちょう~♪曲に合わせて 
開いたり閉じたり 指の運動

006_convert_20120417203612.jpg
音符バージョン
ジュニアの子に音符の長さとリズムを
おぼえさせよう
011_convert_20120417203838.jpg
開いて閉じてタンタンタンウン
タタタタタタタタターンターン

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュぱそこん

やっぱり散るか

2012.04.11.11:35

今日はお天気が曇り空。
庭の桜もハラハラと散りだしました。
きれいだ。お花のじゅうたんだ。
006_convert_20120411112231.jpg
週末には綺麗に咲いていました
012_convert_20120411112526.jpg
家族でお花見をしました。
おばあちゃんの炊き込みご飯

003_convert_20120411111716.jpg
今日の空は曇り空。今にも雨が降り出しそう
005_convert_20120411111910.jpg
ハラハラと散りだす花びら

でも大丈夫。また来年も咲くから

tag : 横須賀ピアノエレクトーン音楽教室リトミックソルフェージュ

桜見物

2012.04.09.20:21

思い立って、いざ鎌倉へ

038_convert_20120409195107.jpg
表参道 八幡様へ行列です
030_convert_20120409194711.jpg
記念撮影ではありません。
信号待ちです。
032_convert_20120409195928.jpg
車も人力車よりゆっくりです
025_convert_20120409194526.jpg
池の周りも満開です。
045_convert_20120409195555.jpg
倒れたイチョウの木の横に
再び芽吹くのを待ちわびています。
057_convert_20120409201451.jpg
帰りは裏道を。汗がでるほど温かかった。

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュ

春よ来い・・・来てるよ

2012.04.06.20:06

庭には、チューリップ、フリージア、パンジー。
桃、桜、椿が咲きだしました。
ちょっと肌寒いけど春は来てますね。
001_convert_20120406194716.jpg
3月23日 三浦海岸 
002_convert_20120406194142.jpg
4月6日 YRP通研から岩戸中に行く道
003_convert_20120406194247.jpg
決死のドライバー 携帯で
008_convert_20120406194507.jpg
おばあちゃんのお花達
009_convert_20120406194549.jpg
014_convert_20120406194830.jpg

tag : 横須賀音楽教室エレクトーンピアノリトミックソルフェージュ

ドアtoドア

2012.04.05.21:20

本日は小学校の入学式(孫)
私達マダム・ア・ラ・モードは久里浜駐屯地の
観桜会の演奏が、ありました。

最近年のせいか機材などがとっても重たく感じます。
しかし、流石、日本の自衛隊。
エイ・ヤーと運んでくれました。
ありがたや~~~!
演奏にも力がはいります。
6時からですが、2時には自衛隊の皆さんが
運んでくれました。

013_convert_20120405205415.jpg
まだ五分咲きくらいかな?帰りはライトアップされて
綺麗に咲いていました。
015_convert_20120405205540.jpg
お琴のAさんがウェルカム演奏をしている間
私達はのんびり記念撮影

019_convert_20120405205700.jpg
今日の衣装は、目の錯覚を信じて
しま縞にしてみました。
最後は手拍子や踊りだす人もいました。

026_convert_20120405205904.jpg
でも、前から見たら頭の先と短足しか見えません。
しかし、後ろに回って見てた人もいました。油断できません。
029_convert_20120405210022.jpg
夜8時にお開き。撤収は素早かった。
030_convert_20120405210114.jpg
ホントにご苦労様です。
有難うございます。
また、来年もお会いしましょう。
昨年は3・11で中止になったんでした。
来年は何事もありませんように。

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュぱそこん

タイムカプセル

2012.04.03.18:00

二十歳の息子が小学校卒業時に大切なものや
親からの手紙などが入った袋を(みな同じ大きさ透明の袋)
しまった箱を学校にしまっておきました。
8年ぶりに皆集まり箱を開け同窓会になりました。
002_convert_20120403174850.jpg
ランチルームに集合!親も何人か出席しました。
003_convert_20120403175154.jpg
先生方も見えて、わーなつかしい!
子どもたちはすっかり変わったけど大人はかわらない。
009_convert_20120403175034.jpg
イエー!二十歳万歳!
4月からまた新たな気持ちでそれぞれの道を歩んで行くんだね。

1時から始まり4時に終わり
場所を変えて北久里浜の屋台村で11時ごろまで
親交をあたためました。
2次会は親子別々の場所に行きました。

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュ

プロフィール

nobijun

Author:nobijun
年齢不詳。人に頼まれると断れない性格。

音楽を通じてボランティア活動を趣味でやってます。

おいおいに解ってください。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード