fc2ブログ

さくらひらひら

2013.03.30.19:44

もう散り始めました。
130329_0758~010001
もう少し見ていたかったのに
130329_0759~010001
ひとひら ひとひら いとおしい
130329_0857~010001
だれじゃ~!車のタイヤの跡つけたの!

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュ

ネイミングがいまいち

2013.03.29.19:44

先日、マダムアラモードの演奏に行って参りました。
町内会でも「老人と若人のつどい」とか
「お茶のみ会」とかいまいちだと思ったけど
今回のも「一人暮らしの老人の昼食会」と聞きなんとなく
あんまりだなあと思いつつ参加。
130327_0940~010001
当日の横断幕を見ると丁寧な言い方になっていた。

130327_1256~010001
お孫さんくらいの中学生たちが「ソウラン節」を
踊って賑やかに大漁旗をふっていた。
130327_1256~020001
皆さん元気をもらって大喜び。
130327_1309~010001
次は、マダムの出番。
琴の調弦をして
130327_1309~020001
司会者と打ち合わせして、音のチェックも完了

いざ演奏がはじまるとフルートのTさん琴のマイクは
入れたのに自分のマイクを入れるの忘れちゃった。
まあ、桜の曲で琴中心だから大丈夫でしょう。
いつも前向きなマダムあらどーもでした。

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュ

2013.03.26.09:37

庭のはずれに無縁仏の祠があります。
桃をかざりました。
足元は椿のはなびらでフラワーシャワーのようです。
130326_0919~02

桜も満開
130325_1359~010001
風が吹かないように
130325_1358~020001
そーっとね
130326_0921~02
私の前歯のさし歯も危ないので
そーっと食事しています。

tag : 横須賀ピアノ音楽教室エレクトーンリトミック

咲いた咲いた!咲いちゃった

2013.03.21.20:06

いつも入学式の時に咲く桜ですが
咲き始めましたね。
130321_0940~010001
ソメイヨシノと
山桜(主人が山から枝を採ってきたのが大きくなった)
130321_0943~02
椿と桃(食べられる桃)
130321_0941~020001
かわいいね。パンジー
130320_1252~010001
女の子にかこまれて「幸せだなーぼかあ」
ケーキ食べ放題

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンソルフェージュ

もうすぐそこに

2013.03.17.17:25

春がやってきますね。

130317_1553~010001
つぼみがふくらんできたよ

130317_1552~010001
水仙の足元にミニチューリップが咲き始めた

130317_1553~020001
いまや咲きほこるパンジー

130317_1554~010001
雑草の中から首をちょこんと出していました。
ひょっとしてチューリップ?
130317_1554~020001
わてホンマはボケでんねん。

春の生徒募集中。
2~3才児 リトミック 月3回 水曜日10;00~10:45
 4歳児  リトミックジュニア月3回 水曜日 13:30~14:15

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュ

見なおしたり我息子

2013.03.04.18:17

前日の春の嵐のようなお天気が一転して
暖かくよい日となった週末。
我息子の結婚式がありました。
ふだん優柔不断の息子ですが、この日ばかりは
きちんと、ウェルカムスピーチも
締めのスピーチもノーペーパーでしっかりとした声で
ながながと感謝の言葉をのべていました。
よくやった!
これで私も一段落・
010_convert_20130303195710.jpg
涙ぐむお父上から花嫁を託される瞬間
お見逃しなく!
015_convert_20130303195539.jpg
二人 誓いの言葉を述べ指輪を交換
金色に輝いていました。
私たち夫婦は?すでに太ってはまらずケースの中
027_convert_20130303200054.jpg
結婚の誓約書にサイン
見て見て!コングラッチレーション!
FJ3100440002.jpg
甥っ子姪っ子達が花束を贈り活躍しました。
FJ310050.jpg
花嫁の手紙に涙。花婿の挨拶に感動。
花婿の父のスピーチにハラハラ。
二人の生れた時の体重のベアーをそれぞれの両親に
手渡されました。
こんなに重たかったのかなあ。

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュ

プロフィール

nobijun

Author:nobijun
年齢不詳。人に頼まれると断れない性格。

音楽を通じてボランティア活動を趣味でやってます。

おいおいに解ってください。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード