fc2ブログ

ゆるきゃら

2013.09.24.20:27

連休に信州に行ってきました。
びんぐしの里にある温泉に
「ねずこん」というゆるきゃらがいたのです。
びんちゃんじゃなくて「ねずこん」意味がわかりました。
130922_1603~01
ぼく ねずこん でちゅ~~
130922_1602~01
子どももジジーも大喜び
130922_1603~02
まあ そういうこと!

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュ

元気なおともだち

2013.09.19.20:35

マダム・ア・ラ・モード
今日は、フルートとキーボードでH保育園に
お誕生日会のゲストとして演奏してきました。
来年度入園希望の方もたくさんいらしてました。
ゲストティーチャーがいろいろな体験を
させてくれるので今の子どもたちは幸せですね。
130919_1029~01
 先生の大太鼓がちょっとだけみえます。
みんな大きな音にびっくり。
でも子どもたちも負けずにすずと歌で参加してくれました
130919_1033~01
さいごの[あまちゃん]ではとうとう踊りだす子もいました。

終了後みんなと一緒に給食を頂きました。
けっこうボリュームがありお腹いっぱいになりました。
「今日は、何曜日?」
「もくもくもくもく木曜日!」と言ったら大うけ。
何をいっても大笑いの楽しいお友達でした。

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュ

台風一過

2013.09.17.10:15

こちら横須賀・三浦方面は、風が激しかったけど大した被害は出ませんでした。
昨日予定していた
「野比三町内会の音楽鑑賞会で 琴・フルート・キーボードで参加」は、
延期になりました。

実は12日に生まれた孫の退院でもありました。
おばあちゃんは、大忙しです。
130914_1505~01
 この日はじめてママのお部屋にきました。
130914_1506~01
 いとこのお兄ちゃんとお姉ちゃんも大喜び
130916_1011~01
 すごい雨風の中ママの実家へ退院しました。

さあてこれから賑やかになるぞ~!

 

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュ

癒しの音楽

2013.09.12.21:07

今月は音楽三昧。

14日は、ライブタウンでコーラスでイベントに参加(司会・指揮)
16日は、野比三町内会の音楽鑑賞会で 琴・フルート・キーボードで参加
17日は、あじさい園の慰問      琴・フルート・キーボードで参加 
18日は リトミック
19日は ハイランド保育園      フルート・キーボードで参加

結構な曲数で出たとこ勝負。いえいえちゃんと練習してまっせ。

今朝早くに長男に初めての赤ちゃんが産まれました。

11月9日(土)マダム・ア・ラ・モードのコンサートを
行います。
午後1:30開場  2:00開演
場所はJR衣笠駅より徒歩5分の「はまゆう会館」
500人も入れるので ご近所お誘いの上おこし下さい。
 

tag : 横須賀音楽教室エレクトーンピアノリトミックソルフェージュ

まぎらわしいなあ

2013.09.06.19:00

紅茶のTパックが何個かありました。
砂糖漬けの生姜を入れてアイスティーにして美味しく頂きました。
次の日も、次の日も、
今日はなんでか紅茶色にならない。
もう少し待ってみよう。
そういえば昔、レモンティーかと思ったら
バスクリンだったことがあったなあ。
Tパックなんだもの間違えますよね。
ものすごいグリンだったけど・・・

きょうのは、グリンティーと書いてあった。
素直に、緑茶だった。
130905_0908~010001

tag : 横須賀ピアノ音楽教室エレクトーンリトミックソルフェージュ

突然、繋がらなくなった

2013.09.02.17:19

昨晩インターネットが突然繋がらなくなった。
おまけにプリンターまで故障。
朝、電話でいろいろ聞こうと思ったら
ジャ~~~~ン!
電話もつながらない。
携帯で
biglobeに電話で聞こう。
モデムのランプの点灯確認。
NTTに問題があり、そちらに電話。
モデムランプの点灯確認。
モデムの故障の疑い大。
午後 モデム交換。無事インターネットに繋がり電話も繋がる。
お疲れさまでした。
プリンターはインクの確認ができないとプリンターがほざいていた。
純正インクだし、びしっとセットしたのに。
こちらも電話で解決した。
今日は、携帯電話が活躍した日になった。
電話代ってかかるのかなあ。
でも活躍したからいいね。

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンソルフェージュ

プロフィール

nobijun

Author:nobijun
年齢不詳。人に頼まれると断れない性格。

音楽を通じてボランティア活動を趣味でやってます。

おいおいに解ってください。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード