fc2ブログ

忘れなくてもやってくる

2014.12.18.19:06

12月のカレンダーをめくるかめくらないうちに
姑の号令がかかる。
まずは、奥の座敷から、仏間、神棚・・・
居間はざっとやった。
外回りは主人にお願いした。
まだまだ、これからが勝負だ。
普段やってればねー・・・・

FJ310271.jpg
とりあえず神棚を拭き清めました。
お飾りは30日にします。
あれ?もしかしてその日はスキーに行ってるかも。

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュ

我もまた

2014.12.15.17:38

先日のOB会の写真が送られてきました。

みんなにお会いした時は
「わーみんなじいさん、ばあさんになったなあ」
とひそかに心の中で思った。
「わー変わらないねー」とか言ってくれた人もいた。
しかし・・・・・・

写真を見て愕然とした。
やっぱり時は流れていたのだ。
これが現実なのだ。
わ~~~~~~~~~~~ん

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミック

オルゴールのクリスマスツリー

2014.12.13.15:23

先日ハイランドのクリスマス会で演奏してきました。
今年はツリーの周りにステキなお客様が並んでいました。
ゆらゆら動きながらオルゴールが奏でられて
とっても素敵です。
アメリカにいたころ購入されて何十年もしまってあったそうです。
その前で演奏するのでとても楽しかった。

002_convert_20141213150024.jpg
クリスマスソングを奏でてくれます
005_convert_20141213145543.jpg
なんだかステキですね。
011_convert_20141213145433.jpg
おまけはリトミッククラスの制作
子供たちが一生懸命作りました。

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュ

存在感

2014.12.07.16:29

あれから35年。
週末、山野楽器総務部の同総会が銀座で行われました。
諸先輩方、同期、後輩12名の参加者で思い出話に花が咲きました。
とても懐かしくアルバムを見ながら当時のことを
「わはは、わはは・・」と懐かしく思い出しました。
思い出せるうちにまた来年もよろしく!幹事さん。
定番の木村屋のあんぱんも差し入れ下さりAさんありがとうございました。

実家にディズニーランドに遊びに行っていた孫たちと合流して
翌日スカイツリーに行ってきました。
038_convert_20141207160200.jpg
この影だーれ?後ろの正面だーれ?
028_convert_20141207155927.jpg
それは、私ですたい!
035_con.jpg

右に富士山、左に東京タワー
036_convert_20141207160411.jpg
スカイツリーソフト  夏はスイカツリーになります。 うそでーす。
031_convert_20141207160036.jpg
下ではクリスマスの飾りつけが綺麗でした。

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミック

違った目

2014.12.04.20:41

2年前に買った冷蔵庫の製氷機の調子が悪い。
氷を作らずに水が冷蔵庫に流れてしまい水浸し。

さっそく点検に来てもらおうと思ったら、
あれれれ!いつも保証書を入れておく透明の袋に入っていない!

この前から探しているのだが、ない。
うーん。あっちこっちどっちそっち。
あらゆる引き出し、棚、壁掛けポケットを探し回るがなーい!

妹が「これちがう?」と見つけてくれたのは
はい、そうです。いつもの保証書を入れておく透明の袋の中にちゃんとありました。

「気をつけよう。故障は、忘れたころにやってくる。」

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュ

虫干し

2014.12.04.20:39

先日ウールの着物を出してみたら
なんと!穴がポチポチとあいていました。
他のアンサンブルも虫食っていました。
あわてて他の着物を虫干ししました。
F_convert_20141201163234.jpg
親子三代の着物がなかよく風にゆられてゆーらゆーら
たまには着てあげないとね。
004_convert_20141201173118.jpg
30年近く前の着物  
娘が七五三で着た着物を今度は孫が着ています。



tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュ

プロフィール

nobijun

Author:nobijun
年齢不詳。人に頼まれると断れない性格。

音楽を通じてボランティア活動を趣味でやってます。

おいおいに解ってください。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード