マンツーマン
2015.01.27.20:31
先週末 横須賀のオハナアイナカフェで女子会をしました。
元生徒2名と私と3人で行きました。
友人が月に1度、ハワイアンを生演奏で歌っています。
いつも賑わっているので席がないと困るので予約しておきました。
ところがこの日はとても寒く夜出かけるのは辛かったのですが、
久々の再会に話しも弾みハワイアンを聴きながら楽しいひと時をすごせました。
おまけにアイリッシュミュージックのギターとヴァイオリンの演奏も加わり
とても賑やかに演奏を堪能しました。
というか、お客が私たち3人でしたので申し訳なく
一生懸命食べながら、一生懸命もりあげました。

やっぱりハワイアンは生腕、生足だよね。
今日は大人っぽい歌が多かった。ステキ!

アロハー 三姉妹よ~

アイリッシュのオープニングはなぜか「男はつらいよ」
でもステキ!ノリノリのJJ

支払いをめぐって1曲が終わるまでずいずいずっころばしをする。
誰の所で止まるかスリリングなずっころばしでした。
元生徒2名と私と3人で行きました。
友人が月に1度、ハワイアンを生演奏で歌っています。
いつも賑わっているので席がないと困るので予約しておきました。
ところがこの日はとても寒く夜出かけるのは辛かったのですが、
久々の再会に話しも弾みハワイアンを聴きながら楽しいひと時をすごせました。
おまけにアイリッシュミュージックのギターとヴァイオリンの演奏も加わり
とても賑やかに演奏を堪能しました。
というか、お客が私たち3人でしたので申し訳なく
一生懸命食べながら、一生懸命もりあげました。

やっぱりハワイアンは生腕、生足だよね。
今日は大人っぽい歌が多かった。ステキ!

アロハー 三姉妹よ~

アイリッシュのオープニングはなぜか「男はつらいよ」
でもステキ!ノリノリのJJ

支払いをめぐって1曲が終わるまでずいずいずっころばしをする。
誰の所で止まるかスリリングなずっころばしでした。