fc2ブログ

なんじゃこりゃ

2015.10.25.16:35

思っていたのと違ってたみたいなことよくあるでしょ?

たとえば歯磨きと思って歯ブラシにつけて使用したら
「なんじゃ!こりゃ!」洗顔クリームだったり

洗顔クリームと思って使ったら、あんまり泡たたへんなあ。
「なんじゃ?こりゃ?」日焼け止めクリームだったり。

カップにインスタントコーヒーを入れるつもりが
お茶っ葉入れちゃったり

あー勘違いってことよくあるんだよなあこのごろ。
つかれてんのかなあ。

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュ

たまには歩こう

2015.10.24.16:33

久々に歩いて駅の近くのカーブスに行きました。
いつも歩くと必ず誰かに会います。
そして今日は花にもあいました。
1445401274516.jpg    1445401412440.jpg
壁一面に咲く蔦みたいなピンクの花。 そのアップ
1445401368972.jpg
これはなんだろう?
1445401395216.jpg
これは教室の前のコスモスなど

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュ

なんに見える?

2015.10.22.12:30

目玉焼きを作ろうと卵をポンと割りいれると
おー二つ目があった。
1445401480456.jpg
こっちから見るとなまずに見えた。
反対からはクレヨンしんちゃんに見える。
1445401466888.jpgあたらしい
新しいステージ用の靴がきついので引き伸ばし作戦。
さかさにすると宇宙人みたい。
いま、かかとの方には野球のボールをつっこんでます。
想像してみてください。ムンクの叫びに似てるかも。
1445481869285.jpg
ステージ用のセンスを中国雑貨から買ったら
いっぱつで柄がばらばらになってしまいました。
1445482690932.jpg
なんとか針金をかえて修理したのですが
最後の一枚が裏返しになってしまいました。
残念!
やっぱ気持ち悪いからやりなおしました。

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュ

走る!走る!

2015.10.19.20:52

最近のドラマはやたら走るのが多い。
刑事物ではないのに走る。
台風情報のお天気キャスターがヘルメットかぶってレポート
するように、走るのがお決まりみたいだ。
見る方は座って楽させてもらってます。

そういえば「こころたび」の火野正平さんは
過酷な自転車走行をしているなあ。
団塊の世代頑張ってください。

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュ

生きてるうちに会いましょう

2015.10.18.15:41

昨日は昔、勤めていた銀座の楽器店の「昭和会」なるものに行ってまいりました。
久々に店に立ち寄り後輩たちの働きぶりを小姑のようにチェックしてきました。
もう関係ないのに、いやだねー。

「昭和会」は山野のOB会のようなもので総務部にいた私は懐かしいお顔を
見られてとても嬉しかったです。
しかし、けっこうお亡くなりになられている方がいらしたのでちょっと
がっかりしてしまったこともありました。
アルバムを持って行ったのでみなさん懐かしく話に花が咲きました。
今だから言えるっていう話もあったしね。
1445147963973.jpg
おとなりの御木本さん建て替えてるそうです。
1445148019900.jpg
70名ほどの方々があつまりました。平成入社の若い方々もいました。
1445148058420.jpg
帰りの歩行者天国はやはり外国語が飛び交っていました。

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュ

塵も積もれば

2015.10.09.14:43

気持ちのいい季節になってきましたね。
忙しいのに何を思ったか
片付けのスイッチが入ってしまいました。
物置小屋、裏の物置スペース、家の周りなどなど。
途中もう嫌になってきてしまいましたが
働き者の妹に手伝ってもらってそれはそれは凄いことになってしまいました。
不用品は思い切って捨てよう!!!
なんと2トン車3台分。軽トラ2台分。すげ~~~~~!
凄いのはその後にきた請求書。
ガビーン!200,352円。それでも知ってる業者さんなので
ずいぶんおまけしてくれたんだって。
これからはいらないと思ったらすぐ捨てよう!

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミックソルフェージュ

プロフィール

nobijun

Author:nobijun
年齢不詳。人に頼まれると断れない性格。

音楽を通じてボランティア活動を趣味でやってます。

おいおいに解ってください。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード