fc2ブログ

会津若松おもいやりコンサート

2014.07.16.21:21

東日本大震災で風評被害で観光客が激減。
民謡の会の会長さんと横須賀市の合唱団体の会長さんが
お知り合いで激励の歌の旅コンサートに行きました。
今年で4回目の訪問です。
今回は仮設住宅におられるみなさまと共に歌を歌うことを
目的とした旅行でした。
コンサートの前日「ふるさと・夏はきぬ・我は海の子・おぼろ月夜・・・」など
涙なしでは歌えませんでした。
その後「八重の桜」で訪れる人が多くなった山本家のお寺の草むしり清掃。
翌日は会津風雅堂ホールでの4団体の合唱と民謡のコンサート。
わかめと昆布のおみやげを三浦から持って行きました。(500袋)
最後は「会津磐梯山」を会場全員で踊りました。
来年は会津若松市との友好都市10周年記念なので
7月に盛大に行う予定です。
FJ310286.jpg
7月12日の午後。鎌とほうき、軍手をそろえていざ草刈り
しゃがむのつら~い
FJ310287.jpg
本堂でお茶をごちそうになる。
お寺の奥さんの手作りのごちそうに皆むらがる
たけのこの煮付け、茄子のつけもの、梅の漬けものなどなど
すっごいおいしかったー。ごちそうさまです。
FJ310289.jpg
お礼に「ふるさと」を歌いました。本堂ではすごく響いてうまく聞こえました。
奥さんも「あこがれのハワイ航路」の替え歌を披露してくださいました。
おおうけでした。

tag : 横須賀音楽教室ピアノエレクトーンリトミック

comment

Secret

プロフィール

nobijun

Author:nobijun
年齢不詳。人に頼まれると断れない性格。

音楽を通じてボランティア活動を趣味でやってます。

おいおいに解ってください。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード